チーズのような豆乳クリーム入り!ゼロミート チーズインデミグラスタイプハンバーグと野菜のドリア
大豆ミートのハンバーグだから、ボリューミーながら罪悪感なく食べられるドリアです。
「ゼロミート チーズインデミグラスタイプハンバーグ」に入っている、チーズのような豆乳クリームもアクセントに。
かぼちゃの他にキノコ類など、季節の食材と合わせて召し上がれ。
「大豆ミートのドリア」のレシピ
(2人分)
栄養成分 | (1人分あたり) |
---|---|
エネルギー | 524kcal |
たんぱく質 | 22.9g |
脂質 | 20.5g |
炭水化物 | 64.2g |
食塩相当量 | 3.6g |
メニュータイプ | 主菜 |
調理時間 | 25分 |
材料
- ゼロミート チーズインデミグラスタイプハンバーグ 2パック
- かぼちゃ(中) 150g(約1/8玉)
- ピザ用チーズ 30g
- パセリ 少々
- マンナンごはん(160g) 1パック
- ■調味料
- [a]調整豆乳 300ml
- [a]薄力粉 大さじ1と1/2
- [a]コンソメ 小さじ1(またはキューブ1/2個)
作り方
- 鍋に[a]を入れ、泡だて器でよくまぜてから中火にかける。ヘラでまぜながらブクブクと沸いてとろみが出てきたら、中弱火でさらに3~5分まぜ続けて火を止める。
- かぼちゃを5mm厚に切って皿にならべ、ふんわりとラップをして電子レンジ600Wで2分加熱する。ゼロミート チーズインデミグラスタイプハンバーグとマンナンごはんは表示通りにあたためる。
- 耐熱皿にごはん、かぼちゃ、①、ゼロミート チーズインデミグラスタイプハンバーグ、ピザ用チーズの順に盛りつける。オーブントースターでチーズがとけるまで焼き、みじん切りしたパセリを散らす。
* 栄養成分、調理時間などは目安となります。

STEP1:鍋に[a]を入れ、泡だて器でよくまぜてから中火にかける。ヘラでまぜながらブクブクと沸いてとろみが出てきたら、中弱火でさらに3~5分まぜ続けて火を止める。

STEP2:かぼちゃを5mm厚に切って皿にならべ、ふんわりとラップをして電子レンジ600Wで2分加熱する。ゼロミート チーズインデミグラスタイプハンバーグとマンナンごはんは表示通りにあたためる。

STEP3:耐熱皿にごはん、かぼちゃ、①、ゼロミート チーズインデミグラスタイプハンバーグ、ピザ用チーズの順に盛りつける。オーブントースターでチーズがとけるまで焼き、みじん切りしたパセリを散らす。
大豆ミート料理研究家
坂東万有子さん
SOYがある食生活 "SOY食" を提案する料理研究家。大豆ミート料理歴20年以上の経験を活かしたレシピ開発や料理教室主催、コラム執筆やTV出演など多岐にわたって活動している。